どうも、ハジメです。
今回は、HMBに引き続きということで
コストコで購入したプロテインを
レビューしていきます。
※ちなみに、HMBのレビューはこちら
値段
購入時は割引が効いていて
5000円台で買えました。
5500円くらいだったかな?
2.7kgが5500円なので、わりとお得ですかね。
普段は6000円前後で売ってるようです。
それでも、割とお得かと。
Amazonで類似品打っているか調べてみましたが
同じ商品の量が違うものならありました。

今回の2.7㎏パッケージはおそらくコストコオリジナルでしょうね。
成分
原材料は以下の通りです。

なんと、イヌリンも入ってるんですね!
イヌリン (inulin) は自然界においてさまざまな植物によって作られる多糖類の一群である。炭水化物の一種、果糖の重合体(フルクタン)の一種であり、同類の植物による貯蔵栄養素であるデンプンと異なりヒトの消化器では分解不能で大腸の腸内細菌叢によってはじめて代謝されるため、栄養成分表示では糖質ではなく食物繊維として扱われる。キク科の植物は肥大した根や地下茎、それに由来する塊茎などに栄養源を貯蔵するための手段として利用している。イヌリンを合成・貯蔵する植物は、多くの場合デンプンのような他の物質を貯蔵することはない。イヌリンの名称は、キク科オグルマ属の植物 (Inula) から抽出されたことに由来する[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%8C%E3%83%AA%E3%83%B3
ちなみに、スプーン1杯で25gという大量のたんぱく質が摂取できます!
スプーン1杯35gなので、7割がたんぱく質というモンスターです。
(他にもっとすごいものがあるかもしれませんが。。。)
スプーン一杯の成分は以下です。

さすがコストコ!
英語ですわw(そこ?w)
ちなみに、摂取量の目安として
男性:スプーン2杯を2,3回/日
女性:スプーン1杯を2,3回/日
との事ですが、、、
男性は1日100gもたんぱく質とらせるの!?
どんだけ筋トレしてる人向けやねん!!!
プロの商品かいw
いや、、、プロの商品かい!!!w
特徴
このプロテインの特徴としては
- おいしい味で簡単にミックスしたたんぱく質が摂取できる
- 吸収速度の異なる5つのたんぱく質
- グルテンフリー
との事です。
おいしい味と意訳していますが、直訳すると受賞した味らしいです。
何を受賞したんだろう・・・
ちなみに、吸収速度の異なる5つのたんぱく質とは
消化速度
速 ホエイプロテイン加水分解物
↓ ホエイたんぱく質分離物
↓ 濃縮ホエイたんぱく質
↓ 卵白粉
遅 カゼインミルク
です。
消化速度が異なるのはありがたいですね。
また、グルテンフリーというのもいいですね。
正直、プロテインでグルテンを意識したことが無いのですが
グルテンアレルギーがある人にはいいかも。
効果
このプロテインと、マイプロのパイナップル味を
交互に飲んでいるので、純粋な効果ではないですが
結構、筋量は上がってる気がします。
脂肪かもしれませんがね。。。
味
今回は、チョコレートミルク味を購入しました。
味に自信があるようですが、
個人的にはちょっと癖があって飲みやすくはないです。
独特のにおいというか
チョコミルクではない香りがします。
僕は、プロテインとして飲むのは問題ないですが
人によっては、途中で摂取するのが辛くなるかもしれません。
溶けやすさ
また、水には溶けやすいものの
牛乳だとダマというほどではないですが
ちょっと残る感じがします。
冷たい牛乳だからかもしれませんが
ぬるい牛乳では飲みたくないですよね笑
なので、個人的には水で割るのがおススメですね。
まとめ
味にあまりこだわりが無い人はいいと思います。
グルテンフリーなのも気になる方にはいいですね。
この6lb(2.7kg)の商品はコストコ限定っぽいので
味は気にせず大量にたんぱく質を摂取したい!
という方は購入してみるのもありだと思います!
それでは、良い筋肉ライフを!
コメント
[…] コストコのプロテインをレビューしてみる […]