コツコツ型の努力が未来の自分を救う

どうも、ハジメです。

今回は、未来を良くするためには

コツコツ型の努力が大事だな

という事を書いていきます。

スポンサーリンク

コツコツ型の努力とは?

コツコツだけだと、分かるようで分からないと思いますが

要するに、ちょっと空いた隙間時間の事です。

5-10分くらいの。

この時間にちょっと集中して作業する

というのを積み重ねるということです。

人の集中力って、そんなに続かないんですよ。

なので、いきなり1時間、3時間とかやろうとしても

続かないんです。

それが出来るのは、よほど好きなことやってるか、ただの天才ですね笑

ただ、我々みたいな凡人でも5-10分くらいは続きますよね?

そこを積み重ねていくことで、良い未来に近づくということです。

継続の壁

かといって、コツコツでも続けるのって

結構難しいんですよね。

始めることは簡単ですが、続けるのはなかなか大変ですからね。

継続は力なりを実感しますね。

そもそも、習慣ってどれほどで身につくかというと

その行動にもよるのですが、大体平均66日で身につくと言われています。

大体3ヶ月です。長いですよね。

恐らく、気力や意思の力だけでは継続させるのは難しいですね。

それには、仕組みを活用するのが一番かと思います。

例えば、ハビットチェーンを活用するとかですね。

僕も活用しているのですが、ハビット(習慣)チェーン(鎖)

ということで、習慣を連鎖さえていくという方法です。

具体的には、カレンダーやメモ、Twitter等で

やったことを記録していくんです。

単純に、カレンダーに丸つけるだけでもいいですし

Twitter等で、〇〇何日目!

とかもいいと思います。

そうすると、今までの継続が途切れるのをもったいない!

と感じて、続けるようになるんですよ。

ただ、記録するためにちょっとだけやって。。。。

とかにもなると思うんですが、それでもいいと思います。

何もやらない0より、少しでもやる1の方が

積みあがっていきますよね。

それを66日やれば、あとは歯磨きのように

無意識でも出来るようになるはずです。

モチベーションを利用する

モチベーションという不確定な要素をアテにするのは良くないですが

少しでも、モチベーションは上がった方が継続にも効果的ですよね。

モチベーションを上げる簡単な方法は

小さな成功(勝利)を積み重ねる事です。

小さな成功は何かというと、

・部屋を片付けた
・掃除した
・シンクに洗い物をためなかった
…etc

という日常の些細なことです。

些細なことなんですけど、これをすることによって

それが成功体験となり、自分のモチベーションに跳ね返ってくる。

という形になります。

逆に上記の逆をやっていくと、モチベーションは下がっていきます。

些細なことでも溜めずにすぐやることが

モチベーションを保つ秘訣だと思います。

どれをとっても、5-10分で片付くようなことですしね。

これも、コツコツで実施できます。

まとめ

ということで、良い未来を創るためには

隙間時間をうまく活用して、コツコツの習慣を使っていきましょう

というお話しでした。

まずは、ネットサーフィンをしている時間のうち

たった5分を集中時間に充てることからやってみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました